入院六日目 術後四日目2021年08月01日

500 ラジオ  MBSネットワーク1.17 ため池決壊に備えて 近年、全国で極端な豪雨の影響でため池が決壊して大きな被害をもたらしています。ため池は農業用水として、多くは江戸時代以前に作られたものです。特に西日本に多く、全国で一番ため池が多いのは兵庫県です、、、大阪狭山市にある狭山池は日本最古のため池とされており飛鳥時代に作られたと言われています(その池、知っとるやんけ)
800 朝食 パン 果物 ヨーグルト ほか 食器の回収の際、「昼と夜のご飯の量が多く、食べきれないから減らして欲しい」と看護婦に依頼する。希望の分量は三分の二なのだが、減らすならば二分の一になるらしい。食べ残す無駄を考えるならば仕方がない、半分でいいとお願いする。
トロキシヒド100mg セファレキシン250mg ロキソプフェン60mg
アセトアミノフェン500mgx2 エパデール900mg カルベジロール10mg
900 回診 血圧、体温測定 ご飯の量、半分にしてくれると回答あり
水滸伝(2)を終え(3)に入る
1020 リハビリ 脚のマッサージ 歩行器で歩く 洗面所から通路の奥まで歩く(南館と北館の境目まで) 右脚痛い
1130 トイレ(大)看護婦の介助付 右脚痛い
1200 昼飯 和食 串刺し おにぎり ご飯の量、半分になる 完食
トロキシヒド100mg セファレキシン250mg ロキソプフェン60mg
アセトアミノフェン500mgx2
日曜日なので午後のリハビリは休み
1800 夕食 和食 串刺し おにぎり 完食
トロキシヒド100mg セファレキシン250mg ロキソプフェン60mg
アセトアミノフェン500mgx2 ミカムロ40mg エパデール900mg
2100  アセトアミノフェン500mgx2
小便。看護婦が呼べというのでナースコールで呼ぶ。右脚痛い。
2200 消灯 ラジオ MBS ヤングタウン日曜日 笑福亭鶴瓶 三遊亭とむ 田口万莉 森本尚太
鶴瓶の楽屋に鈴木京香が挨拶に来たという話をしていると、リアルタイムでリスナーから、その話は別のラジオで聞いたとメールがあり、鶴瓶が悶絶する。昔ならばあり得ないが、現代においてはSNSやら何やらあり、情報が速い。ぐわー、ぐわー、そんなこと言ってくるか普通ーーー、黙っていられないかーーー、初めて聴く人もいるだろうにーーー、鶴瓶、ひたすら悶絶。
その気持ち、やるせない。私もリクエスト葉書の時代を知っている、、、

締め付けるコルセットがしんどい

一番 壺さん(仮名)直接のきっかけは骨折で手術を受けたようである。ただ採血の結果がかなり悪かったようで、同意を得た上で、内科の医師が別件でレントゲンやMRI撮影を行ったようだ。聞きたくなくても同室ゆえ会話が聞こえてくるのだ。曰く「肺に水が溜まっている」壺さんには利尿剤が処方され、その結果、壺さんは夜中に頻繁にトイレに出かけている。曰く「肝臓の写真に小さな影がある」「追加の検査が必要です」曰く「アルコール摂取の多い方には赤血球血小板の減少が、、、」
壺さん、白内障も患っていて、視界が真っ白で、見えないそうである。痔が原因の出血もあるそうで、貧血に拍車をかけている、と。会話は明るい調子だが、聞いていて心配になってくる。看護婦さんが頻繁に訪れてケアをされている。
アクセスカウンター