入院七日目 術後五日目2021年08月02日

600 起床
700 ABCラジオ コロナウイルスデルタ株感染力が強い 第五波による緊急事態宣言本日から千葉埼玉神奈川大阪
血圧測定 トイレ(小)介助付き
800 朝食  パン 果物 ヨーグルト ほか
トロキシヒド100mg ロキソプフェン60mg
アセトアミノフェン500mgx2 エパデール900mg カルベジロール10mg 抗生物質の投与は終わったらしい。
900 リハビリ マッサージ 足首の運動 歩行器を使った歩行訓練 洗面所付近まで 右脚痛い
1100 病室移動 急性期病練からの移動が決まる。急性期を脱したということなのだろう。移動先では最大で六十日、九月末までの入院が可能だと説明された。担当の看護婦が変わった。
四階から三階へ 416→335→315 北楝の335号室はナースステーションから遠い場所にある。私はまだ歩行が困難であるため、看護師長の判断で、さらに南楝に移動が決まった。私自身の希望が叶うなら335の方が部屋が広いのでよかった。
315号室も四人部屋 廊下側入り口から北東、南東、南西、北西、と時計回りに3、1、2、4。3と1が廊下側、2と4が窓側、私はまた3番のベッド。部屋が狭くカーテン一枚隔てて隣のベッドである。お互いの息遣いまで聞こえてくる。
1200 昼飯 和食 串刺し おにぎり 
トロキシヒド100mg ロキソプフェン60mg アセトアミノフェン500mgx2
1430 リハビリ 脚のマッサージ また身体が固いと言われる。健康ならば脚を伸ばした状態で90度くらいは上げられるという。私の場合、60度(左)45度(右)くらい、か。
リハビリ中に院長に会う。右脚の動きは良くなっていると言われる。
1540 Kから差し入れ 頼んでいた腹巻、ビオフェルミン整腸剤、ペットボトルの水(500ml)。大きめのタオルもあった。寝るときに身体にかけろということだろう。
水滸伝(2)
1800 夕食  和食 串刺し おにぎり 
トロキシヒド100mg ロキソプフェン60mg
アセトアミノフェン500mgx2 ミカムロ40mg エパデール900mg
2130 水滸伝(2)読了 アセトアミノフェン500mgx2
2200 消灯 MBSラジオ アッパレやってまーす!

同室の人々
一番 川口君(仮名) 17歳の高校生 柔道部 身長174センチ 膝の怪我 松葉杖や車椅子を使うのが面倒くさいらしく、近場ならば片足でケンケンしながら移動する。流石に若い。
二番 空きベッド
三番 自分
四番 神田さん(仮名) 60代後半か 結婚した娘と幼い孫もいるらしい 白髪で銀縁メガネ 背が高い 脚の負傷か? 傷口の縫い跡から体液が出て止まらないらしく、看護婦が頻繁に絆創膏を交換している。
アクセスカウンター