2024年観賞作品2024年12月29日

今年は30本
わりと近年まで年間100本以上は劇場で見ていたのだが、年々、本数が減っている。
洋画の割合が大幅に減少した。私自身の嗜好の変化かもしれない。

ゴジラ-1.0(モノクロ)
ゴールデンカムイ
あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
鬼平犯科帳 血闘
碁盤斬り
湖の女たち
帰ってきた あぶない刑事
キングダム 大将軍の帰還
THE FIRST SLUM DUNK
ラストマイル
サユリ
エイリアン.ロムルス
プライベート.ライアン
室井慎次 敗れざる者
室井慎次 生き続ける者
雨の中の慾情
海の沈黙
正体
PERFECT DAYS
荒野の用心棒
夕陽のガンマン
続 夕陽のガンマン 地獄の決斗
あまろっく
あのコはだぁれ?
侍タイムスリッパー
破墓/パミョ
ラブ.アクチュアリー
犯罪都市 PUNISHMENT
シュリ
シティーハンター

ベスト5
続 夕陽のガンマン 地獄の決斗
夕陽のガンマン
鬼平犯科帳 血闘
ゴールデンカムイ
ラストマイル

年越し2024年12月31日

行く年来る年を見ながら年越し蕎麦を食べた後、外に出た。令和六年十二月三十一日午後十一時五十五分、遠くから除夜の鐘の音が聞こえ、空にはオリオン座が見える。これから地元の神社へ初詣に行くのだ。

歩き始めて間もなく、年が明けた。山の中腹に小さな鳥居があり、中庭の先に石段があり、交差した二本の日の丸の下をくぐると正殿がある。午前零時とともに人が集まり始め、列が出来るのだ。昼間でもあまり人が歩いていない田舎ながら、いるところにはちゃんと人がいるのだ。参拝を終えた後、中庭のテントで御神籤をひけるのは去年と同じである。今年は中吉だった。ぽち袋をもらった。なんと中身は五百円玉である。ものすごい豪華な景品だと言えよう。箱ティッシュと蜜柑は全員がもらえる。くわえて飲み物(ビールのレギュラー缶)そして新年の御神酒(日本酒または甘酒)と、年明けから大盤振舞いです。缶ビールは家に持って帰るとして、私は熱い甘酒を紙コップに注いでもらい、焚き火にあたりながらゆっくりと飲ませてもらいました。ここに来るようになったのは昨年からなのですが、年明け早々からお参りすると良いことがあるのですな。往復で半時間ほどの初詣だったが、令和七年もKと一緒に行かせていただきました。

家に帰って寝た。

アクセスカウンター