革命的なもの ― 2014年06月23日
午前から午後にかけて通信教育の解答をし、データを送る。
ずいぶん長い事、放置していた「バイオハザード.リベレーションズ」の最終ステージに再挑戦。ラスボスのノーマンはかなり手強く、アクション操作が苦手な私にとっては、攻略が難しい。
三時過ぎまで、がんばったが、駄目だった。
休日の定番の回転寿司に行く。牡蠣の茶碗蒸しと瓶ビール、納豆軍艦、まぐろ、アジ、で空腹を満たした。
部屋に戻って再びプレステのゲームに熱中したけれど、やっぱりクリアできないままだった。
そうこうするうちに、午後八時近くになったので、スーパーへ晩飯の買い出しに出かける。
帰路の途中にある焼き肉屋の壁が魅力的だ。あー、ビールが飲みたい。
帰って、撮りだめしているビデオを鑑賞しながら、飯を食う。
今年になって起こった画期的な出来事を二つ。
キッチン泡ハイターでコップを洗うと、買い立てのようにピカピカになる。食器洗剤しか使った事の無かった私は無知だった。いままではいったい何だったんだ。
洗濯洗剤。粉石鹸しか使った事がなかったが、液体洗剤に変えた。使用済みの空き箱が存在しなくなる。詰め替え用を購入する事で、容器のボトルが半永久的に使える。洗剤の空き箱に場所を占領されることがなくなった。
いままではいったい何だったんだ。
ずいぶん長い事、放置していた「バイオハザード.リベレーションズ」の最終ステージに再挑戦。ラスボスのノーマンはかなり手強く、アクション操作が苦手な私にとっては、攻略が難しい。
三時過ぎまで、がんばったが、駄目だった。
休日の定番の回転寿司に行く。牡蠣の茶碗蒸しと瓶ビール、納豆軍艦、まぐろ、アジ、で空腹を満たした。
部屋に戻って再びプレステのゲームに熱中したけれど、やっぱりクリアできないままだった。
そうこうするうちに、午後八時近くになったので、スーパーへ晩飯の買い出しに出かける。
帰路の途中にある焼き肉屋の壁が魅力的だ。あー、ビールが飲みたい。
帰って、撮りだめしているビデオを鑑賞しながら、飯を食う。
今年になって起こった画期的な出来事を二つ。
キッチン泡ハイターでコップを洗うと、買い立てのようにピカピカになる。食器洗剤しか使った事の無かった私は無知だった。いままではいったい何だったんだ。
洗濯洗剤。粉石鹸しか使った事がなかったが、液体洗剤に変えた。使用済みの空き箱が存在しなくなる。詰め替え用を購入する事で、容器のボトルが半永久的に使える。洗剤の空き箱に場所を占領されることがなくなった。
いままではいったい何だったんだ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://zuihituyarou.asablo.jp/blog/2014/06/23/7351076/tb





コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。