謹賀新年 ― 2018年01月01日

平成三十年 戌年
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます
年越し ― 2018年01月01日
十二月三十日深夜から元旦の夜まで。
例年は家にこもって本を読んでいるかテレビを見ているかなのだけど、今年は少し違っていたのだ。
大晦日、レンタカーを借りて身内と墓参りをした。北と八幡である。八幡では境内で一軒だけだが屋台が用意されていて、明日から始まる初詣に向けての準備が行われていた。過疎の町なので私の子供の頃の賑わいは見る影もないけれど、まだ初詣に来る人たちがいるようでなんだか安心な気持ちになった。
入江にある道の駅で正月用の買い物に付き合った。駐車場は混んでいたがわずかな空きがあり待たずに車をとめることが出来た。大きなスーパーで餅や年越し用のそば、鯛や鰤、鍋物の具材、ビールなどを大量に買った。なんと二万円以上した。夕方には国道沿いのニトリに行って組み立て用の棚を購入。身内を家に送った後、駅前に戻ってレンタカーを返却した。最終のバスが来るまで約三十分近くあったが、タクシーは使わず、辛抱して待った。
元旦は朝に雑煮とおせちを食べ、犬の散歩をし、テレビ(今夜くらべてみました 元日から生放送3時間S)、本(悲嘆の門)、納屋の片付け、犬の散歩で、日が暮れた。
晩飯を食った。「元旦はTOKIOx嵐」「ウルトラマンDASH」をやっていて、伊藤ふたば、上田桃子などアスリートの企画を見ていた。目黒川を挟んで対岸の選手にピンポイントパス、という企画に挑戦した遠藤保仁、小野伸二、中澤佑二のサッカー三選手がすごかった。タクシーを呼んで駅に向かった。
初詣 ― 2018年01月04日
昨年は伊勢神宮までお参りに行った。近鉄特急で往復するので、参拝は一日掛りの旅である。
今年はゆっくりしようと思って地元の神社に歩いて行くことにした。古いお札と破魔矢を持って午前十一時、部屋から出た。
私の中では例年よりも早い時期の初詣であり、今日は正月四日である。大鳥居をくぐって境内に足を踏み入れると、営業は三が日だけだったのだろう何軒かの屋台が片付けを行なっている最中であった。参拝客はだいぶん少なくなっていたが、それでも本殿の前では行列が出来ていて手前の石段のところが最後尾になっていた。本殿の中では新年のご祈祷が行われていて巫女さんの舞う姿を前に並ぶ人たちの背中越しに見ることができた。茶色い作業服を着た団体さんたちが出て来たので何処かの事業所の人たちの初詣なのかな。十分少々で順番が来てお賽銭を投げ二礼二拍手一礼しお参りをさせていただいた。この後、私自身もご祈祷をお願いするために受付に行き巫女さんに祈祷料を奉納し、奥の待合に向かった。
帰り道、くら寿司に立ち寄って寿司とビール。(マグロと納豆巻き中心に十皿)一人で乾杯をした。
今年はゆっくりしようと思って地元の神社に歩いて行くことにした。古いお札と破魔矢を持って午前十一時、部屋から出た。
私の中では例年よりも早い時期の初詣であり、今日は正月四日である。大鳥居をくぐって境内に足を踏み入れると、営業は三が日だけだったのだろう何軒かの屋台が片付けを行なっている最中であった。参拝客はだいぶん少なくなっていたが、それでも本殿の前では行列が出来ていて手前の石段のところが最後尾になっていた。本殿の中では新年のご祈祷が行われていて巫女さんの舞う姿を前に並ぶ人たちの背中越しに見ることができた。茶色い作業服を着た団体さんたちが出て来たので何処かの事業所の人たちの初詣なのかな。十分少々で順番が来てお賽銭を投げ二礼二拍手一礼しお参りをさせていただいた。この後、私自身もご祈祷をお願いするために受付に行き巫女さんに祈祷料を奉納し、奥の待合に向かった。
帰り道、くら寿司に立ち寄って寿司とビール。(マグロと納豆巻き中心に十皿)一人で乾杯をした。
2017年劇場鑑賞作品 ― 2018年01月06日
映画好きなわりにはズボラな性格のようで、一年間に鑑賞した作品を集計してみたのは初めてである。
劇場の会員情報で履歴を確認できるので大半はわかるのですが、一部の映画館ではその機能がなく、もしかしたらモレがあるかもしれません。例えば一月に同じ劇場で「アイ.イン.ザ.スカイ」と、もう一本何か見たはずなのですが、記録がないもので思い出すのにずいぶん時間がかかりました(その作品は「本能寺ホテル」だった)
ぼくは明日、昨日のきみとデートする
沈黙 サイレンス
マグニフィセント.セブン
恋妻家宮本
破門 ふたりのヤクビョーガミ
虐殺器官
ドクター.ストレンジ
ミス.ペレグレンと奇妙なこどもたち
セル
サバイバルファミリー
ラ.ラ.ランド
パッセンジャー
3月のライオン(前編)
キングコング 髑髏島の巨神
ひるね姫 知らないワタシの物語
ムーンライト
ゴースト.イン.ザ.シェル
LION ライオン ~25年目のただいま
美女と野獣
バーニング.オーシャン
3月のライオン(後編)
無限の住人
LAST COP THE MOVIE
カフェ.ソサエティ
スプリット
追憶
光をくれた人
ローガン
ハクソー.リッジ
パイレーツ.オブ.カリビアン
メアリと魔女の花
忍びの国
きみの膵臓をたべたい
東京喰種 トーキョーグール
心が叫びたがってるんだ。
ザ.マミー 呪われた砂漠の王女
銀魂
スパイダーマン:ホームカミング
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか
ワンダーウーマン
トリガール
ダンケルク
三度目の殺人
エイリアン コヴェナント
僕のワンダフル.ライフ
猿の惑星 聖戦記 グレート.ウォー
関ヶ原
ナミヤ雑貨店の奇蹟
奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール
亜人
Fate/stay night Heaven's Feel
ドリーム
斉木楠雄のΨ難
ミックス。
アウトレイジ最終章
ナラタージュ
アトミック.ブロンド
バリー.シール アメリカをはめた男
あさひなぐ
ゲット.アウト
恋と嘘
ブレードランナー2049
先生!、、、好きになっていいですか?
IT それが見えたら、終わり
ラストレシピ 麒麟の舌の記憶
氷菓
MASTER マスター
ジグソウ ソウ.レガシー
ザ.サークル
マイティソー バトルロイヤル
コードギアス 反逆のルルーシュ 興道
GODZILLA 怪獣惑星
火花
ローガン.ラッキー
gifted ギフテッド
スター.ウォーズ 最後のジェダイ
オリエント急行殺人事件
中島みゆき「一会」2015~2016劇場版
ザ.コンサルタント
ブラックファイル 野心の代償
ナイスガイズ!
愚行録
相棒 劇場版IV
新宿スワンII
クリミナル 2人の記憶を持つ男
ハードコア
帝一の國
光
バイオハザード:ヴェンデッタ
家族はつらいよ2
メッセージ
ゴールド 金塊の行方
たたら侍
花戦さ
パトリオット.デイ
マンチェスター.バイ.ザ.シー
ジーサンズ はじめての強盗
ライフ
ジョン.ウィック:チャプター2
カーズ/クロスロード
海底47m
ベイビー.ドライバー
新感染ファイナル.エクスプレス
散歩する侵略者
彼女がその名を知らない鳥たち
DISTINY 鎌倉ものがたり
探偵はBARにいる3
アイ.イン.ザ.スカイ 世界一安全な戦場
本能寺ホテル
ニュートン.ナイト自由の旗をかかげた男
海は燃えている イタリア最南端の小さな島
お嬢さん
家族の肖像
哭声/コクソン
しゃぼん玉
セールスマン
パターソン
新世紀、パリ.オペラ座
プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード
数えてみたら119本。モレがあったとしても多分1〜2本でしょう。
ベスト10は、その時の気分でだいぶん入れ替わる可能性がありますが、現時点では
お嬢さん
哭声/コクソン
関ヶ原
破門 ふたりのヤクビョーガミ
家族はつらいよ2
3月のライオン(前編)
ブレードランナー2049
沈黙 サイレンス
アイ.イン.ザ.スカイ 世界一安全な戦場
ラ.ラ.ランド
上位3本はいつ選んでも入ると思います。韓国映画の二本は凄い作品でした。
もちろん私の好みで選んでいるので、必ずしも優れた映画ばかりとは限りませんな。
劇場の会員情報で履歴を確認できるので大半はわかるのですが、一部の映画館ではその機能がなく、もしかしたらモレがあるかもしれません。例えば一月に同じ劇場で「アイ.イン.ザ.スカイ」と、もう一本何か見たはずなのですが、記録がないもので思い出すのにずいぶん時間がかかりました(その作品は「本能寺ホテル」だった)
ぼくは明日、昨日のきみとデートする
沈黙 サイレンス
マグニフィセント.セブン
恋妻家宮本
破門 ふたりのヤクビョーガミ
虐殺器官
ドクター.ストレンジ
ミス.ペレグレンと奇妙なこどもたち
セル
サバイバルファミリー
ラ.ラ.ランド
パッセンジャー
3月のライオン(前編)
キングコング 髑髏島の巨神
ひるね姫 知らないワタシの物語
ムーンライト
ゴースト.イン.ザ.シェル
LION ライオン ~25年目のただいま
美女と野獣
バーニング.オーシャン
3月のライオン(後編)
無限の住人
LAST COP THE MOVIE
カフェ.ソサエティ
スプリット
追憶
光をくれた人
ローガン
ハクソー.リッジ
パイレーツ.オブ.カリビアン
メアリと魔女の花
忍びの国
きみの膵臓をたべたい
東京喰種 トーキョーグール
心が叫びたがってるんだ。
ザ.マミー 呪われた砂漠の王女
銀魂
スパイダーマン:ホームカミング
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか
ワンダーウーマン
トリガール
ダンケルク
三度目の殺人
エイリアン コヴェナント
僕のワンダフル.ライフ
猿の惑星 聖戦記 グレート.ウォー
関ヶ原
ナミヤ雑貨店の奇蹟
奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール
亜人
Fate/stay night Heaven's Feel
ドリーム
斉木楠雄のΨ難
ミックス。
アウトレイジ最終章
ナラタージュ
アトミック.ブロンド
バリー.シール アメリカをはめた男
あさひなぐ
ゲット.アウト
恋と嘘
ブレードランナー2049
先生!、、、好きになっていいですか?
IT それが見えたら、終わり
ラストレシピ 麒麟の舌の記憶
氷菓
MASTER マスター
ジグソウ ソウ.レガシー
ザ.サークル
マイティソー バトルロイヤル
コードギアス 反逆のルルーシュ 興道
GODZILLA 怪獣惑星
火花
ローガン.ラッキー
gifted ギフテッド
スター.ウォーズ 最後のジェダイ
オリエント急行殺人事件
中島みゆき「一会」2015~2016劇場版
ザ.コンサルタント
ブラックファイル 野心の代償
ナイスガイズ!
愚行録
相棒 劇場版IV
新宿スワンII
クリミナル 2人の記憶を持つ男
ハードコア
帝一の國
光
バイオハザード:ヴェンデッタ
家族はつらいよ2
メッセージ
ゴールド 金塊の行方
たたら侍
花戦さ
パトリオット.デイ
マンチェスター.バイ.ザ.シー
ジーサンズ はじめての強盗
ライフ
ジョン.ウィック:チャプター2
カーズ/クロスロード
海底47m
ベイビー.ドライバー
新感染ファイナル.エクスプレス
散歩する侵略者
彼女がその名を知らない鳥たち
DISTINY 鎌倉ものがたり
探偵はBARにいる3
アイ.イン.ザ.スカイ 世界一安全な戦場
本能寺ホテル
ニュートン.ナイト自由の旗をかかげた男
海は燃えている イタリア最南端の小さな島
お嬢さん
家族の肖像
哭声/コクソン
しゃぼん玉
セールスマン
パターソン
新世紀、パリ.オペラ座
プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード
数えてみたら119本。モレがあったとしても多分1〜2本でしょう。
ベスト10は、その時の気分でだいぶん入れ替わる可能性がありますが、現時点では
お嬢さん
哭声/コクソン
関ヶ原
破門 ふたりのヤクビョーガミ
家族はつらいよ2
3月のライオン(前編)
ブレードランナー2049
沈黙 サイレンス
アイ.イン.ザ.スカイ 世界一安全な戦場
ラ.ラ.ランド
上位3本はいつ選んでも入ると思います。韓国映画の二本は凄い作品でした。
もちろん私の好みで選んでいるので、必ずしも優れた映画ばかりとは限りませんな。
嘘八百 ― 2018年01月09日

冒頭、中井貴一が運転する車は横浜ナンバーなので、インチキ古物商の彼は関東からやってきた人物だとわかる。車内で聞いているラジオ番組からは(関西ではおなじみの)浜村淳の声が聞こえてきて、主人公が生まれた月の星座は西の方向が幸運ですよ、なんて気持ちを煽るようなことを言う。関西は関東から望むのならば西の方角である。そう、物語の舞台は大阪の堺である。織田信長や豊臣秀吉と関わりのあった茶人、千利休の里なのだ。
地元の旧家に住んでいる家の主人をだまくらかして千利休ゆかりの茶碗を譲り受けたと思いきや、逆にだまくらかされていたとわかって、大騒ぎ。
ここから先は大物古物商と大御所鑑定家、博物館の学芸員や文化庁も巻き込んで、億円単位の大勝負に発展していくのだった。
コメディと言うよりは喜劇です。主要キャストの年齢層と比例して、主な観客層として予想される年齢も高めに設定されていると思われます。事実、劇場内のお客さんは年配者が多かったです。私自身、例えば「銀魂」や「ちはやふる」のギャグには乗っかりきれなくて滑ってしまった感覚がありましたが、この作品に関しては、そのようなことはありませんでした。キレのようなものはないのですが、ベタなところがいいのです。
今でもバース(知らない人も多いでしょうが)が神格化されているというエピソードは関西人ならば誰もが実感できるだろうが、他の地域の方々にはピンとこないかもしれない。
地元の旧家に住んでいる家の主人をだまくらかして千利休ゆかりの茶碗を譲り受けたと思いきや、逆にだまくらかされていたとわかって、大騒ぎ。
ここから先は大物古物商と大御所鑑定家、博物館の学芸員や文化庁も巻き込んで、億円単位の大勝負に発展していくのだった。
コメディと言うよりは喜劇です。主要キャストの年齢層と比例して、主な観客層として予想される年齢も高めに設定されていると思われます。事実、劇場内のお客さんは年配者が多かったです。私自身、例えば「銀魂」や「ちはやふる」のギャグには乗っかりきれなくて滑ってしまった感覚がありましたが、この作品に関しては、そのようなことはありませんでした。キレのようなものはないのですが、ベタなところがいいのです。
今でもバース(知らない人も多いでしょうが)が神格化されているというエピソードは関西人ならば誰もが実感できるだろうが、他の地域の方々にはピンとこないかもしれない。
最近のコメント