日帰りの旅 ― 2023年05月29日

名古屋日帰り旅行。近鉄は経営が悪化しているのか、難波名古屋間の料金が4540円から4990円になっていた。450円とはかなり大幅な値上がりですな。
売店で読売新聞朝刊とペットボトルの緑茶と駅弁を買い、午後二時ちょうどの特急ひのとりに乗った。
弁当は夏のあじわいになっていた。包装紙は浴衣に花火のイラスト。炊き込みご飯に天ぷらや焼き魚、煮物などが添えてあり、飯にふりかけた青海苔と、おかずのとうもろこしが夏らしい感じだ。
ニュースによると九州北部、中国四国、近畿、東海で梅雨入りしたという。窓の外の景色も雨だ。名古屋から地下鉄で移動して地上に出た時には雨足はさらに強くなったいた。これではあまり歩き回れないな。
腹は減っていない。ひつまぶしはまた次の機会にしよう。
雨天で湿気が多く、蒸し暑い。動いていると汗ばんでくるほどだった。梅雨入りが早いということは夏が来るのも早いかもしれない。夏の釣りは暑いし日焼けするし喉が渇くし汗かくし体力的にしんどいのだ。梅雨が長引けばいいけど、雨は濡れるから曇天が続くことを希望します。
ホストクラブのトラックは今日も止まっていた。
帰りの電車、よそうと思っていたのに、誘惑にまけてビールを飲んでピーナツを食べてしまった。時間潰しのために持ってきたラーゲルクランツの蜘蛛の巣を払う女を読んだ。

最近のコメント